無線の資格取りたい人必見!!

無線の資格取ってみたいけど何を取ればいいのか、どう勉強すればいいのかわからない、そんな皆さんの少しでも力になれるように頑張ります!!

そもそも、どのぐらいの種類あるの?

  1. 総合無線従事者
  2. 海上無線従事者
  3. 航空無線従事者
  4. 陸上無線従事者  
  5. アマチュア無線従事者

 

1.総合無線従事者

 ただ、総合無線従事者といっても様々な種類があります。

第1級総合無線通信士 1総通
第2級総合無線通信士

2総通

第3級総合無線通信士 3総通

 

2.海上無線従事者

 海上無線従事者にも8種類あります。

第1級海上無線通信士 1海通
第2級海上無線通信士 2海通
第3級海上無線通信士 3海通
第4級海上無線通信士 4海通
第1級海上特殊無線技士 1海特
第2級海上特殊無線技士 2海特
第3級海上特殊無線技士 3海特
レーダー級海上特殊無線技士 レーダ

 

3.航空無線従事者

 航空無線従事者は、2種類と比較的少なくわかりやすいと思います。

航空無線通信士 航空通
航空特殊無線技士 航空特

 

4.陸上無線従事者

 陸上無線従事者は、6種類に分かれており、細かく区分されています。

第1級陸上無線技術士 1陸技
第2級陸上無線技術士 2陸技
第1級陸上特殊無線技士 1陸特
第2級陸上特殊無線技士 2陸特
第3級陸上特殊無線技士 3陸特
国内電信級陸上特殊無線技士 電信特

 

5.アマチュア無線従事者

 アマチュア無線従事者は、4種類あり個人的には免許証がかっこよくていいと思っています(笑)

第1級アマチュア無線技士 1アマ
第2級アマチュア無線技士 2アマ
第3級アマチュア無線技士 3アマ
第4級アマチュア無線技士 4アマ

 

 

操作対象などについては、総務省のホームページに載っていました

www.tele.soumu.go.jp

 

 

 

 

初めまして!!

今日から、ブログの投稿を始めてみたいと思います!

初めてなのでなかなかうまい文章ではありませんが、温かい目でぜひ見てください。

 

ところで、これからのブログについてですが、実は私資格をいくつか持っています。

少し資格の例を挙げると、電気工事士珠算英検など様々な分野の資格を取得してきました。

 そこで資格取得のための勉強方法について、自分流ではありますが少し紹介させていただこうと考えています。(※たまには、違ったジャンルのものもするかも)